|  |
|
 |
 |
 |
 |
やじうまミニレビュー Modelco「リップライト ウルトラシャイングロス」
|
 |
~いつでも、どこでも、LEDで、きれいな唇を
|
Reported by
阿部 夏子
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
● カリフォルニアガールのおしゃれの鉄則

|
Modelco「リップライト ウルトラシャイングロス」
|
海でどんなに遊んでも、クラブでどんなに酔っ払っても、リップだけはきちんとしている。これがカリフォルニアガールの鉄則らしい。たとえば、カリフォルニアで人気のある女性洋服ブランドの服には、いたるところにリップグロスを入れるポケットがついている。お化粧直しの基本はまずリップ、ということなのだろう。
そんなアメリカ製の輸入商品で、このコンセプトにぴったりの商品を楽天市場で見つけた。海外の化粧品ブランド「Modelco」の「リップライト ウルトラシャイングロス」だ。購入価格は2,940円だった。
これはLEDライト付のリップグロスだ。ショップでは「ピンクシー・シェル」「インディアンサマー」「シエナサンセット」「コーラル」の4色があった。色の名前だけを見ても、海を意識しているのがわかる。今回はその中から、「ヌーディーなモーヴピンク」という「シエナサンセット」を選んだ。
● LEDライトの威力
製品の外箱や製品自体を見ても、印象は普通のリップグロスとほとんど変わらない。私が普段使用しているリップグロスとも比較してみたが、大きさもほぼ同じだ。
違う点はリップグロスの横の部分に拡大鏡がついていること。フタを外した瞬間にLEDライトがつくという点だ。このLEDライトはグロスのフタ部分に対角線上に2つ配置されている。
|
|
|
製品パッケージ
|
カラーは「ピンクシー・シェル」「インディアンサマー」「シエナサンセット」「コーラル」の4色。印象は普通のリップグロスとほとんど変わりがない
|
口元が明るく照らされる。実用的だ
|
この商品は自宅で明るいところでメイクアップするためのものではなく、持ち歩いてメイクを直すために作られているというのはすぐに想像できる。というわけで、カリフォルニアガールになったつもりで、電気を消して試してみた。
フタを外すと、LEDライトの光は想像以上に威力があった。拡大鏡でしっかり自分の口元を確認することができる。この拡大鏡もこの商品の工夫の1つだろう。
|
|
|
フタにLEDライトが備えられているのが特徴
|
リップグロス側面には拡大鏡も用意されている
|
室内の電気を消してみたところ。フタで唇を照らし、その様子を鏡で確認できる
|
実際に唇に塗ってみるとかなりの量が、ブラシについてくる。最初に下唇に塗って、それを伸ばすように上唇に塗る。もう1度、グロス液をつける必要はなく、グロスの量は1回で充分だ。アメリカの製品らしく、色自体もはっきりした色味だ。ブラシもコシがあって、塗りやすい。
仕上がりは上々だ。単にLEDライトを付けたというアイデア製品の域にとどまらず、普通の化粧品として実用性が高いものであることがわかった。
● グロス効果もばっちり
一度塗っただけでも、しっかりと印象が変わっているのに驚いた。暗闇で塗ってもきちんと口紅が塗れている。ちょっとはみ出してるのが気になるが、これは私の手先の問題だろう。今回のように、本当の真っ暗闇で塗ることはまずないので、製品のせいではない。
もし、使っているうちにすぐ電池が切れるとしたら、こんな面倒な製品もないが、LEDを使用しているのでその心配はない。LEDの長寿命という特質をよく活かした製品だと思う。
今まで女性の美容家電というと、どうしても「ケア」の方面が多かったと思う。今回のように、電気をうまく使った製品が出てくると、美容系グッズにもまだまだ進化を期待できそうだ。
人前で口紅を直すということに抵抗を感じる方もいらっしゃるだろう。このグロスはたとえばお手洗いで、人目につかない部屋の隅で、簡単にきれいに口紅を直すことができる。これからの暑い季節、どうしても、化粧が崩れがち。「身だしなみ」「話のタネ」としてこんな商品を持ち歩くのもいいかもしれない。
■URL
Modelco(英文)
http://www.modelco.com.au/
製品情報(英文)
http://www.modelco.com.au/Lip_lights.asp
2007/06/21 00:03
- ページの先頭へ-
|
|
 |

|
 |