東芝の扇風機の中で、中位機種となるF-LH30X。まず、ほかのメーカーにない特徴として挙げたいのが、コードリールを搭載していることだ。扇風機の場合、家の中で移動させることもあるだろう。また、シーズンが終われば収納するというケースも多いだろう。そうしたとき、コードリールがあると、実にすっきりまとまる。
使い勝手は非常によい。首の高さを調節する際に、力を入れずにスムーズに上下できる。部品の滑りが良く、支柱が太いので、上下させたときの安定感、安心感がある。このほかにも、取っ手が大きくて持ちやすい、リモコンに点字が付いている点など、使い勝手への配慮が随所に見られる。
もう1つ、特徴的なのは首振りの角度設定ができる点だ。背面のレバーで、100/75/50度の3段階に切り替えられる。リビングなど家族の集まる場所では100度で、一人暮らしの場合は50度など、用途によって使い分けることができるのだ。
リモコンでは、運転のON/OFFのほか、風量切り替え、リズム風のON/OFF、タイマーの設定、イオン機能のON/OFFが可能。ただしリモコンを紛失すると、電源のON/OFFと風量切り替えしかできなくなるので注意したい。 |