家電Watch logo
記事検索
バックナンバー
【 2009/03/30 】
やじうまミニレビュー
DO-SEE「LEDライト付きスタンドルーペ」
[00:01]
家電製品ミニレビュー
ツインバード「コンパクトフライヤー EP-4694」
[00:01]
【 2009/03/27 】
家電製品ミニレビュー
三菱「蒸気レスIH NJ-XS10J」
[00:02]
やじうまミニレビュー
L.L.Bean「ボート・アンド・トート・バッグ」
[00:01]
【 2009/03/26 】
やじうまミニレビュー
アイリスオーヤマ「サイバークリーン」
[00:01]
家電製品長期レビュー
三洋電機「eneloop bike」(4/4)
[00:00]
【 2009/03/25 】
やじうまミニレビュー
オーエフティー「自動給餌機 Newビストロ」
[00:01]
家電製品ミニレビュー
日立「クリエア7 EP-CV1000」
[00:00]
【 2009/03/24 】
やじうまミニレビュー
「家庭菜園 かいわれくん」
[00:02]
長期レビュー
シャープ「プラズマクラスターイオン発生器&加湿空気清浄機」 (4/4)
[00:01]
【 2009/03/23 】
やじうまミニレビュー
撥水ペーパーのメモ帳と“現場仕様”のボールペンを試す
[00:01]
長期レビュー
三洋電機「eneloop bike」 (3/4)
[00:00]

家電製品ミニレビュー
岩谷産業「髪サラスリム IS-ESL2」

~ドライヤー機能を備えたスタンド式扇風機
Reported by 山口 真弘

脱衣所で使えるスリム扇風機を探す

「髪サラスリム IS-ESL2」は円柱状の扇風機。高さはおよそ1メートル、重量は5.8kg
 筆者宅の脱衣場は換気があまりよろしくなく、湿気がこもりがちである。換気扇を長時間回しっぱなしにしても、バスタオルが乾かない有様だ。まあ、脱衣場というのはどこもそんなものだと思うが、季節的な要因もあるのか、ここ最近は特にひどい。

 本来ならサーキュレータを導入して空気の循環をよくするべきなのだろうが、ちょうど夏が近いこともあり、とりあえずは扇風機を導入して様子を見るという結論に至った。

 そんなわけで今回は、据置タイプであり、かつ横幅をなるべく取らない製品を探すことになった。目に留まったのが、イワタニから発売されているスタンド式の扇風機「髪サラスリム IS-ESL2」である。Amazon.co.jpでの購入価格は9,640円だった。


高さ約1メートルのビッグサイズ。上部にはドライヤーとミラーを装備

 本製品は、高さ約1mというビッグサイズの製品である。もっとも、横幅が非常にスリムであるため、それほど威圧感は感じない。直径30センチほどの台座の中央にデンと載っている構造上、壁際にくっつけて設置できない難点はあるが、一般的な形状の扇風機に比べると、省スペース性は高い。

 床からおよそ70cmの位置、ちょうど手が触れやすい位置にくぼみがあり、各種スイッチが並んだ操作部がレイアウトされている。そこより上はドライヤーが内蔵されており、やや上向きに温風が吹き出る構造になっている。また、最上部にはミラーがついており、顔を映しながら髪を乾かせるようになっている。

 ちなみに、最近の扇風機にはリモコンが装備されている機種も多いが、本製品には用意されていない。ドライヤー機能をはじめ、製品のすぐ近くで使用することが前提となった設計であるため、これは妥当だろう。


操作部。各ボタンのサイズはすべて同じ 最上部にはミラーが装備されている

背面図。中央のくぼみは、持ち運びの際に利用する取っ手部
台座部分。直径はおよそ30cm。安定感はそこそこある

風量はおとなしめ。ドライヤー機能は微妙

ファン部。上下の送風方向調整はできないが、広範囲に風があたるので問題はない
 さっそくコンセントを接続し、スイッチを入れてみる。送風方向の上下調節はできないが、横に並んだ人のスネから腰あたりまでの広い範囲に風が当たるので、上下方向の調節ができなくても大きな問題はなさそうだ。

 風量は3段階で切り替えられる。「強」にした状態でもそれほど勢いがあるとは感じず、全体的にかなりおとなしい印象だ。

 風量切替ボタンと電源ボタンが兼用となっているため、例えば風量が「弱」で使っている状態で電源をオフにしようとすると、ボタンを3回連続して中→強→切と押さなくてはならない。昨今の扇風機ではそれほど珍しい仕様ではないが、個人的には電源ボタンは別にしておいてほしかった。

 左右の首振り角度は60度となっているが、実際に使っていると、もう少し角度がほしい。製品の性質上、脱衣場や部屋の隅に置いて使われることが多いはずなので、やや物足りない気がする。

 ドライヤー機能について見てみよう。ドライヤーと扇風機本体は完全に連結されており、単独での首振りはできない。また、ドライヤーは位置が固定されており、送風方向の調整もできないため、使う際は腰をかがめるか、イスを正面に置いて座る必要がある。付加価値としては面白い機能だが、もう一工夫ほしいところだ。特に、風向きの上下調整があれば、ずっと使いやすくなるだろう。


洗面台よりも背が高い
上部のドライヤー部。正面やや上向きに温風が出る。5分経つと自動停止する

脱衣場でのんびり涼むのには適した製品

 一般に扇風機は、サーキュレーターに比べ風量が抑えめだが、本機の風量は非常におとなしく、のんびりと涼むのに適した製品だ。広すぎる場所には向かないかもしれないが、一般家庭の洗面所や脱衣所で使う分にはこれで十分だろう。

 いわゆる伝統的な扇風機然としたフォルムではなく、それなりにスタイリッシュな外観を持っているため、洋風の脱衣場などへの設置に最適だ。ただ、洗面台よりも背が高いため、存在感はそれなりにある。背が高くてもスリムな筐体を取るか、面積が広くても背が低くて取り回しのよい筐体を取るか、各自の環境を考えて選ぶべきだろう。





URL
  岩谷産業株式会社
  http://www.iwatani.co.jp/
  ニュースリリース
  http://www.iwatani.co.jp/jpn/news/index.html



PR  




2007/06/04 00:00

- ページの先頭へ-

家電Watch ホームページ
Copyright (c) 2007 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All rights reserved.