|  |
|
 |
 |
 |
 |
やじうまミニレビュー 旭フォトマイクロウエア「自動追尾回転台 楽楽ツイビー」
|
 |
~ビデオ撮影係要らずの自動回転式ビデオ撮影台
|
Reported by
スタパ齋藤
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |

|
楽楽ツイビー本体。受信機(下)を三脚に据え、その上にビデオカメラをセットする。白い小さなリモコンのようなものは送信機。送信機のある方向を向き続ける、自動追尾回転台なのだ
|
おまい様はこーゆーのが好きであろーから物好き的スタンスで使ってみて原稿とか書いてみなはれ、というメッセージとともに家電Watch編集部から送られてきたのは、ええっ!? ゲーム? しかもコレかなり古くないスか? ツインビーって。シューティングかよ。ふたり同時プレイかよ。ベルでパワーアップかよ。……あっ間違えた、ツイビーだった。
モノは日本マイクロウエア(現在は旭フォトマイクロウエア)の楽楽ツイビーである。コレ、撮影対象を自動的に追尾するビデオカメラ用の撮影台なんですな。機器としては、受信機と送信機からなり、受信機が常に送信機の方向を向くという動作をする。メーカー希望小売価格は39,900円だが、その価格で売られていたり、時には1万円を切った価格で出ていたりして、ビミョーに不思議な製品といえよう。結局、楽天市場にて9,800円で購入したのであった。
|
|
|
受信機(奥)と送信機(手前)。受信機上部にはビデオカメラ取り付け器具が見える。三脚の台座のような部分は、受信機本体から取り外せるので、ビデオカメラのセットはワンタッチという感覚
|
受信機背面には三脚取り付け穴がある。丸く見える部分全体がモーターにより回転し、これによりビデオカメラが常に受信機方向へ向く
|
このくらいのサイズ・質量のビデオカメラやデジカメなら、三脚にセットしなくても使える
|
送信機にビデオカメラをセットし、三脚に固定して電源オン。すると、ビデオカメラは常に送信機の方向を向き、送信機を装着した被写体を追い続ける。ので、ビデオ撮影役がいなくてもホームビデオ撮影ができたりする。ちなみに、首振りの方向は水平方向360度のパンのみで、垂直方向(ティルト)には対応しない。
で、実際どんなふうに動くのかを試してみたが、意外に追従性が良いことに驚かされる。自動パン動作の最大速度は1秒間に約60度となっているが、早足で移動する人間を追尾するくらいなら十分に追い切ってくれそうだ。実際、どのような感じで追尾するのかは下の動画にてご覧いただきたい。
動画でもわかるが、楽楽ツイビーの難点を言えば、パン動作時のモーター駆動音が若干大きいこと。普通一般のビデオカメラの内蔵マイクだと、確実にモーター音が入っちゃうと思われる。モーター動作音が気になる場合、ワイヤレスマイク対応のビデオカメラを使うなどして対処する必要がある。
さておき、単にカメラがコチラ(被写体)を自動追尾してくれると、何かとオモシロそうだし実際に便利だろう。メーカーのウェブサイトには、『「パパどうして写ってないの?」せっかくの家族の思い出なのに、お父さんはいつもカメラマン。だから、どのテープにもお父さんの姿がなかったという経験はありませんか』とあるが、そういう悲しい現実問題をしっかり解消してくれそうだ。
また、楽楽ツイビーには単に被写体を追うだけの自動追尾モードの他、必要に応じて受信機の方向を向かせる手動追尾モード、送信機のボリューム調整で任意の方向(パンの角度は45度前後まで)にパンさせるオフセットモードを使える。手動追尾モードを使った場合、カメラが乗った受信機が送信機操作時以外動かないので、前述のモーター動作音を軽減する意味で実用性が高い。
ちなみに、操作方法だが、自動追尾モードの場合は受信機・送信機の電源を入れるだけで良い。手動追尾モードやオフセットモードは受信機側の設定が必要になるが、使用時は送信機側のボタンやボリュームの操作のみで使える。
てなわけで、コレ、メーカー希望小売価格の39,900円で買った場合だと、モーター動作音あたりに不満が生じると思うのだが、思わぬ激安価格で買えちゃった場合、かなり納得しつつ活用デキちゃったりする製品かも、とか思った。さらに、音声のワイヤレス伝搬やビデオカメラの操作まで対応していたら飛びつくユーザーが多いとも思うのだが、そこまでの機能になると、やっぱビデオカメラメーカーが純正オプションとして出さないと無理が多いんでしょうな。
■URL
旭フォトマイクロウエア株式会社
http://www.jmw.co.jp/
製品情報
http://www.jmw.co.jp/html/twi-bee.html
2007/04/23 00:00
- ページの先頭へ-
|
|
 |

|
 |