家電Watch logo
記事検索
バックナンバー
【 2009/03/30 】
やじうまミニレビュー
DO-SEE「LEDライト付きスタンドルーペ」
[00:01]
家電製品ミニレビュー
ツインバード「コンパクトフライヤー EP-4694」
[00:01]
【 2009/03/27 】
家電製品ミニレビュー
三菱「蒸気レスIH NJ-XS10J」
[00:02]
やじうまミニレビュー
L.L.Bean「ボート・アンド・トート・バッグ」
[00:01]
【 2009/03/26 】
やじうまミニレビュー
アイリスオーヤマ「サイバークリーン」
[00:01]
家電製品長期レビュー
三洋電機「eneloop bike」(4/4)
[00:00]
【 2009/03/25 】
やじうまミニレビュー
オーエフティー「自動給餌機 Newビストロ」
[00:01]
家電製品ミニレビュー
日立「クリエア7 EP-CV1000」
[00:00]
【 2009/03/24 】
やじうまミニレビュー
「家庭菜園 かいわれくん」
[00:02]
長期レビュー
シャープ「プラズマクラスターイオン発生器&加湿空気清浄機」 (4/4)
[00:01]
【 2009/03/23 】
やじうまミニレビュー
撥水ペーパーのメモ帳と“現場仕様”のボールペンを試す
[00:01]
長期レビュー
三洋電機「eneloop bike」 (3/4)
[00:00]

やじうまミニレビュー
島津サイエンス東日本「ひかりdeきれい SSS-100N」

~15分ですむ靴殺菌脱臭乾燥機
Reported by 本誌:正藤 慶一

ひかりdeきれい SSS-100N
 靴は1日履いているだけでも、足の裏から相当な量の汗を吸ってしまうらしい。その汗が乾かないうちに翌日その靴をまた履くと、また汗が溜まり、ニオイの原因となってしまうのだ。

 今回採りあげる「ひかりdeきれい SSS-100N」は、そんな靴のニオイを温風で取り去り、殺菌・脱臭したうえ、乾燥までしてくれるというものだ。島津製作所の子会社である島津サイエンス東日本というメーカーが販売している。Amazon.co.jpでの購入価格は、18,740円だった。

 両方の靴を乾燥するものだから、本体はそこそこ大きいだろうと考えていたが、到着したパッケージは、予想よりもかなり大きかった。本体サイズは331×320×435mm(幅×奥行×高さ)で、見た感じは小型のファンヒーターのような印象だ。ただし、重さは約4kgとそれほどでもなく、本体の取っ手を握れば、片手でも簡単に持ち上げられる。


本体サイズは331×320×435mm(幅×奥行×高さ)と、かなり大きい フタを開けると、中には靴を差し込むための棒が2本備えられている

 本体前面の黒いフタを開けると、中には2つの棒があり、ここに靴を差し込んで使用する。メーカーサイトでは、靴の種類は、紳士靴、婦人靴、子供靴、スリッパなどの短靴に対応するとしており、長さはサイズ30cmまで、かかとの合計の高さは12cmまで、という制限がある。スニーカーなどの運動靴は対象として記されていないが、長さ26cm×高さ8cmの私のスニーカーで試したところでは、特に問題なくセットできた。

 本体内部は、棒以外には正面の壁に通風口があるのみで、それ以外は特に目に留まるものはない。これを見ただけでは、どこから温風が吹き出し、どうやってニオイをとるのかはわかりにくい。

 実は、この2つの棒の裏側が、本製品のポイントとなっている。裏側には、紫外線殺菌灯が付けられており、靴の内底に繁殖した水虫菌や、悪臭を発する黄色ブドウ球菌を殺菌するという。細菌が特に繁殖しやすいつま先部は、重点的に殺菌するとのことだ。

 また、温風の吹き出し口も備えられており、ここから吹き出す45℃の温風が、靴内部の悪臭を吹き飛ばすという。また、靴の内部を乾燥することで、履き心地を爽やかにする効果もあるとのことだ。


2本の棒の裏側には、靴のニオイを飛ばす温風の吹き出し口と、殺菌を行なう紫外線殺菌灯が備えられている 靴をセットしないまま稼働させると、本体上部から紫外線の青い光が確認できる 内部の壁面には通風口があり、奥に備えられている光触媒を通すことで、靴のニオイを除去する仕組みだ

 前置きが長くなったが、実際に靴を乾燥させてみよう。現在履いているスニーカーを脱ぎ、棒に靴を差し込んで、フタを閉めて、本体上部のスイッチを押す。運転モードは1つしかなく、ボタンも「スタート/ストップ」を切り替えるボタンだけと、とてもシンプルだ。稼働時間は15分で、始めから終わりまでを、5つのLEDで表示する。

 ちなみに、稼働中もフタを開けることはできるが、「ピー」という警告音とともに、運転が中止する仕様になっている。これは、紫外線殺菌灯の光が目に触れ、眼病を引き起こしてしまうのと、温風で飛ばされた靴内部のニオイが、空気中に舞い上がってしまうのを防ぐ配慮からだろう。


操作パネルは「スタート/ストップ」を切り替えるボタンのみというシンプルなもの。5つのLEDは3分毎に左から1つずつ消えて、残り時間を知らせる 【動画】運転中にフタを開けると「ピー」という音が鳴り、停止する(WMV形式、約409KB)

 さて15分後に運転が終了した。フタを開けると、中の空気がちょっと暖かく感じるが、ニオイは特に感じなかった。靴のニオイを嗅いでみると、確かに使用前よりもニオイは軽減されているようだ。履いてみると、温風のせいでちょっと温まっているが、使用前よりも乾いた感触がして、とても良い履き心地だ。確かに効果はあったようだ。

 ただし、使い続けていくうちに、本体内部から何か独特のニオイを感じるようになった。靴のニオイではないが、“靴のニオイを脱臭した後のニオイ”とでも言えば良いのだろうか。靴のニオイを取ってくれるのはよく分かったが、本体自体のニオイを取る機能は備えていないようだ。

 使用方法としては、玄関に置いて、帰宅のついでに靴を乾燥しておけば、朝はここから取り出せるので便利だろう。わざわざ靴のニオイを気にして、1日置きに靴を履き替える必要もなくなるはずだ。ただ、本体は決して小さくないので、玄関が狭い家では、置き場所に困ってしまいそう。このあたりは改善を願いたいところだ。

 なお、上位機種としてブーツにも対応した「SSS-300」という機種も用意されている。こちらは強力な30分モードも備えているので、寒い冬にブーツを愛用している女性にお勧めしたい。





URL
  島津サイエンス東日本株式会社
  http://www.shimadzu.co.jp/science-east/
  製品情報
  http://www.shimadzu.co.jp/science-east/products/health/sho.html



PR  




2007/01/18 00:00

- ページの先頭へ-

家電Watch ホームページ
Copyright (c) 2007 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All rights reserved.