オムロン ヘルスケアは、正しい測定姿勢を取っているかどうかを教えてくれる機能を搭載し上腕型血圧計「スポットアーム HEM-1020」を2月9日に発売する。希望小売価格はオープンプライス。店頭予想価格は19,800円前後。
血圧計は測定姿勢によって誤差が出るため、正しい姿勢で測定することが重要だという。しかし、家庭で測定する場合、正しい姿勢かどうか使用者自身が判断するのは難しかった。
そこでHEM-1020では、腕を通した角度を検知し、正しい姿勢が取れているかどうかを画面に表示する機能を搭載した。正しい姿勢を取ると、オレンジのランプが点灯する。本体には測定結果とともに、正しい姿勢を取ったかどうかも記録される。あとで履歴を一覧する際に、正しい姿勢で計測したときのデータだけをチェックできるようになっている。

|
利用イメージ
|
また、血圧計は測定中に圧迫感を感じるが、これを軽減するため、2つの空気袋で圧力を調整し、無駄な締め付けを減らす「ピッタリフィット碗帯」を搭載した。
このほか、病院などでは発見しづらい、早朝にのみ血圧が上がる「早朝高血圧症」を発見しやすくする機能も備えた。過去1週間分のデータのうち朝測定した値の平均が一定値を超えると、「早朝高血圧マーク」が点灯する。
本体サイズは179×246×211mm(幅×奥行き×高さ)、重量は約1,600g(電池抜き)。電源には単二アルカリ電池4個または本体同梱のACアダプタを使用する。
■URL
オムロン ヘルスケア
http://www.healthcare.omron.co.jp/
■ 関連記事
・ 家電製品ミニレビュー オムロン「HEM-7301-IT」(2008/05/08)
・ 家電製品ミニレビュー オムロン「HEM-6022」(2007/09/28)
( 本誌:伊藤 大地 )
2009/02/05 18:14
- ページの先頭へ-
|