株式会社ビックカメラは、ベスト電器の広島本店をビックカメラの店舗としてリニューアルし、3月を目処にオープンすると発表した。店名は「ビックカメラ ベスト広島店」となる予定。両社は2007年9月にビックカメラがベスト電器の株保有する形で資本・業務提携を結んでおり、今回の店舗改変もその施策の1つに位置づけられる。
ベスト電器広島本店の従業員がビックカメラに出向し、ビックカメラとベスト電器、双方の人材で運営する形を取る。ビックカメラはベスト電器の郊外型店舗ノウハウを、ベスト電器はビックカメラの都市型店舗ノウハウを得るのが目的となる。
店舗の立地は広島駅南口から南方向に500m強の場所。新店舗の売場面積は約10,000平方mを予定する。
ベスト電器を巡っては、2007年8月に業界最大手のヤマダ電機が全株式の5%を取得。およそ1カ月後にはビックカメラが9.9%を取得し、運営ノウハウや修理センターの共有などを含む包括的な業務提携を結んだ。さらに今年1月になっては、エディオンによる株式取得が報道されるなど、業界再編の動きの中でその動向が特に注目されていた。
ビックカメラは2007年11月に岡山駅前店をオープンしており、中国地方ではこれに次ぐ2店舗目となる。
■URL
株式会社ビックカメラ
http://www.biccamera.co.jp/
ニュースリリース(ビックカメラ)
http://www.biccamera.co.jp/ir/news/pdf2008/20080116news.pdf
株式会社ベスト電器
http://www.bestdenki.ne.jp/
ニュースリリース(ベスト電器)
http://www.bestdenki.ne.jp/view.php?pageId=1790
■ 関連記事
・ エディオン、ベスト電器の株式を取得(2008/01/08)
・ ビックカメラ、ベスト電器と業務・資本提携で筆頭株主に(2007/09/20)
・ ヤマダ電機、ベスト電器の株式5%を市場外取引で取得(2007/08/22)
( 本誌:伊藤 大地 )
2008/01/16 17:35
- ページの先頭へ-
|