やじうまミニレビュー
magisso「ケーキサーバー」
magisso「ケーキサーバー」 |
子供が喜ぶので、最近よくケーキを作る。作るのはホールケーキやパウンドケーキが多いのだが、高さのあるホールケーキは取り分けるのが難しい。せっかくきれいに作っても、取り分けるときにうっかりケーキが倒れてしまうと、子供たちからブーイングの嵐……。形が崩れないように取り分けるのは、いつも緊張する作業だ。
そこで今回取り上げるのは、ホールケーキから1人分のケーキをカットし、取り分けできるmagisso(マギッソ)の「ケーキサーバー」だ。
メーカー | magisso |
製品名 | ケーキサーバー |
購入場所 | Amazon.co.jp |
購入価格 | 1,575円 |
通常、ホールケーキを取り分ける際には、ケーキをカットするケーキナイフと、お皿に取り分けるケーキサーバーが必要となるのだが、magissoのケーキサーバーは、ケーキをカットしてからそのままお皿に移すまでの、一連の作業が1つでできるというものだ。
本体は樹脂製で、湾曲した輪のような形をしている。本体サイズは255×58×42mm(幅×奥行き×高さ)で、重さは40g。とても軽く、曲線が手にピタッとフィットして持ちやすい。
カラーは今回使用したパープルのほか、白、黒、ライムの3色が揃う。magissoはフィンランドのメーカーで、日本ではダディーズ・トレーディングが輸入、販売を行なっている。
独創的な形のケーキサーバー | ケーキを切る部分は刃のようになっている | 細い方が持ち手だ |
使い方はまず、ハンドルを持ってケーキの上からゆっくりと下ろしてカットする。カットしたケーキはサーバーにおさまるので、ハンドルを握ったままお皿に移す。
お皿の上で握った手をゆるめ、ケーキサーバーを少し広げれば、ケーキがそのまま皿の上にストンと落ちるという。ケーキサーバーでお皿に取り分ける時のように倒れる心配がないというのだ。
さっそく、手作りのベイクドチーズケーキで試してみたところ、冷蔵庫に一晩寝かせておいてチーズが少し固くなってしまったせいか、はじめは片手だけでカットできず、両手でグッと押し込んでやっとカットすることができた。もう少しやわらかいケーキなら片手で取り分けることができそうだ。
切り分けたチーズケーキは小さめの1人分だが、切り口が曲線で独創的な形だ。
ケーキサーバーをゆっくり下ろしてカットする | そのままお皿に移せる |
切り口が曲線になる | 残ったホールケーキはこんな形に |
固めのケーキでは両手を使ってカットする場合もあるが、やわらかめのケーキなら片手でカット&サーブができる |
次にショートケーキでも挑戦してみた。手作りショートケーキは、イチゴが重いのでバランスが悪く、いつも置いたとたん横に倒れてしまう面倒なケーキだ。
今回は、作って30分ほど冷やしたショートケーキだったので、真ん中に挟んである生クリームがまだ柔らかい状態だ。そのせいで上から押し込んだときに生クリームとイチゴが少し飛び出てしまった。
しかし、ショートケーキはやわらかいので片手でも簡単にカットできる。何よりいつも倒れてしまうショートケーキが、お皿にのせても倒れなかったのは嬉しい! 小ぶりのケーキでイチゴとのバランスが悪いにもかかわらず、きちんと立っていたので感激してしまった。
手作りのショートケーキ。カットするのが難しい | イチゴをはさむようにしてそっとケーキサーバーをおろす |
簡単にサーブできる。いつもはこの時点で落としてグチャグチャになることもあるのだが…… | ケーキは細めでバランスが悪いものの、ちゃんと立っている |
なお、刃の部分は鋭いわけではないので、シフォンケーキのような柔らかいケーキだと、うまく切れない場合がある。今回も、ショートケーキでも中に挟んだやわらかめのクリームが少し飛び出てしまった。ケーキの上に乗っている果物などを切るときも注意しなければならない。
■スマートにケーキを取り分けられる便利なケーキサーバー
子供もこれなら文句を言わない! |
取り分けたケーキのサイズはちょっと小さめだが、子供が食べるにはちょうどいい大きさだ。ただ、大人が食べるには少々物足りなく感じる。大人は二つ食べてちょうどいいくらいの量だが、できることなら大きさを調整できるようにして欲しい。
また繰り返しになるが、固めのチーズケーキを切るときにたわんでしまって力が入りにくいときがあった。magissoのケーキサーバーはステンレス製も販売されているので、タルトなどの固めのケーキが多い方には、たわみが少なく切れ味のよいステンレス製をおすすめしたい。
切る大きさを選ぶことができないものの、ケーキを取り分けるときの緊張感から解放されて大変重宝している。これを使うようになってから、ちゃんとケーキが立った状態で出すことができるようになり、子供から文句を言われることもなくなった。せっかく作ったケーキがグチャグチャにならず、食べる直前まできれいな状態で出せるというのは、作った方としてもとても嬉しい。
機能面だけでなく、デザインの美しさも気に入っている。湖の波をヒントにデザインされたというケーキサーバーは、テーブルを華やかに演出してくれる。色は白、黒、パープル、ライムの4種類あるので、家にあるお皿やキッチングッズとあわせられるのも嬉しい。ケーキのカットとサーブがこれひとつですむので、ホームパーティーなどでもスマートに取り分けることができるだろう。
2011年 11月 9日 00:00
やじうまミニレビューは、生活雑貨やちょっとした便利なグッズなど幅広いジャンルの製品を紹介するコーナーです