家電Watch logo
記事検索
最新ニュース
【 2009/03/30 】
世界の家電需要、電子レンジやエアコンなどが伸長
[15:49]
【 2009/03/27 】
三洋、消費電力が少なく除菌/脱臭効果も高い新電解水技術
[17:50]
シャープ、レンズ搭載で照射範囲が広くなったソーラー・LED照明
[15:16]
パナソニック、深澤直人デザインの照明器具
[00:04]
京セラ、京都府本庁舎に太陽光発電システムを設置
[00:03]
【 2009/03/26 】
ジレット、T字カミソリ「フュージョン5+1」とマンダム製品のコラボモデル
[17:08]
三洋、ドイツ「ミュージックメッセ」にeneloopを出展
[16:47]
パナソニック、最新美容家電が使えるサロンをEchika池袋にオープン
[00:03]
【 2009/03/25 】
Honeywell、手入れが簡単な静音仕様のサーキュレーター
[17:58]
2月のエアコン出荷実績、前年比13.3%の2ケタ減
[16:00]
2月の家電出荷額は前年同月比0.3%減の1,091億円
[15:59]
エレクトロラックス、世界のリゾートをイメージしたサーキュレーター
[15:02]

パナソニック、自動調光する省エネ型シーリングライトを公開


オートエコ調光ツインPa
 パナソニックは、同社が3月1日に発売する自動調光機能付のシーリングライト「オートエコ調光ツインPa」の製品発表会を開催した。価格はオープンプライスで、店頭予想価格は蛍光灯100W形の「HHFZ4320」が3万5千円前後、85W形の「HHFZ4220」が3万2千円前後。

 オートエコ調光ツインPaは、光センサーで室内の光を感知し、自動で明るさを調節する「明るさ自動制御機能」が特徴。例えば、外光が多く差し込む朝や昼はライトの明るさを通常の10%程度に抑え、夕方になるにつれて徐々に強めるなど、自動で明るさをコントロールすることでムダな消費電力を抑える効果がある。同社によると、1週間で消費電力を通常より約60%に抑えられたという調査結果もあるという。なお、オートエコ調光ツインPaの自動調光機能について、同社では家庭用照明としては業界初としている。


「オートエコ調光ツインPa」の製品写真。写真上部に緑色に光っている部分がセンサー部 センサー部のアップ写真。緑色のLEDは動作中であることを示すランプで、その上にある穴が室内の光を採り込む採光穴となる 自動調光機能の仕組み。センサーの検知範囲はセンサー直下の直径3mの範囲内。リモコンのボタンを押すと自動でスタートする

点灯中のオートエコ調光ツインPaのセンサー部を意図的に手で隠すと、「部屋が暗い」と判断し、自動で明るさをアップ。逆に手を外すと「明るくなった」と判断して明るさを絞る

約60%の省エネにつながるという
オートエコ調光ツインPa(左)と従来品(右)の比較。ちなみに数値は、数字上が照度(lx)、数字下が消費電力(W)を表わす 背面の照明を強めると、オートエコ調光ツインPa(左)では自動的に明るさを抑え、消費電力を15Wに抑えている。それとともに、照度も左の写真とほぼ同程度にキープしている

 センサーは、シーリングライトの外周部にあり、センサー真下の直径約3m範囲の明るさを、1秒に1回検知する。10秒ごとの明るさのデータを平均化して現状の明るさを定義、そのデータと制御プログラムに設定されている明るさの差を基に調光する。明るさの範囲は100%から約10%まで、65段階で調光する。また調光スピードは、人がストレスを感じないよう、明るさの変化が気にならない速度に設定しているという。

 なお、この調光技術はパナソニック電工のオフィスにて採用しており、通常よりも約40%の消費電力の削減に成功している。

 このほか蛍光灯には、約16,000時間の“業界No.1”の定格寿命を持つ「ツインパルックプレミア蛍光灯」を使用する。


独自の制御プログラムを搭載。室内の明るさが設定値と異なっている場合、それに合わせるように光を100~約10%に調節する オートエコ調光ツインPaの内部基板 蛍光灯には、“業界No.1”の定格寿命の「ツインパルックプレミア蛍光灯」を採用する

パナソニック株式会社 ウェルネスマーケティング本部の高瀬豊本部長
 パナソニック株式会社 ウェルネスマーケティング本部の高瀬豊本部長は、本製品を「日中に自宅に居ることの多い家庭のうち87%が、何らかの理由で日中にリビングルームで照明を点けていることが分かった。朝、お部屋の明かりを点けて、そのまま1日じゅう点けっぱなし、という人も多いと思う。今回の製品はこの点に注目した、新しい照明器具」と評価。販売目標台数は20万台に設定した。

 高瀬氏によると、同社の電球形蛍光灯の最新モデル「パルックボールプレミアQ」の売上が非常に好評で、販売個数は当初の計画よりも約3倍多かったという。その一方で、国内における照明器具の消費電力量のうち、白熱電球が10%程度であるのに対し、蛍光灯は73%と、全体に占める割合が多いというデータを指摘し、「我々は蛍光灯でも省エネを進めていかなければならない」との方針を述べた。


主婦など、日中部屋に居ることの多い家庭のうち、約87%が何らかの理由で照明を点けたままにしているという調査結果 国内の照明器具の消費電力量では、蛍光灯は73%と割合はかなり多い 高瀬氏によると、電球形蛍光灯の最新モデル「パルックボールプレミアQ」は、当初の計画より3倍販売したという

東京・汐留の「パナソニック リビングショウルーム」では、オートエコ調光ツインPaの展示ルームが公開されている 写真はセンサー部にライトを当てたもの。部屋が明るいと認識にて、自動で明るさを抑えている 操作はすべてリモコン。リモコン操作で明るさを調節することも可能




URL
  パナソニック
  http://panasonic.co.jp/
  ニュースリリース
  http://panasonic.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/jn090126-1/jn090126-1.html
  パナソニック リビング ショウルーム
  http://panasonic.jp/sumai/sr/

関連記事
パナソニック、部屋の明るさに合わせて自動調光するシーリングライト(2009/01/26)
家電製品ミニレビュー
パナソニック「リフターツインPa HFAZ8778」(2009/01/23)

家電製品ミニレビュー
ナショナル「ツインPa D.style HHFZ5397」(2008/02/26)

そこが知りたい家電の新技術
ナショナル「おるすばんツインPa/リフターツインPa」(2007/05/28)



( 本誌:正藤 慶一 )
2009/01/28 16:58

- ページの先頭へ-

家電Watch ホームページ
Copyright (c) 2009 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All rights reserved.