会場には未発表の製品を含む家電製品が多数展示されている。ここでは国内メーカーの製品を中心にご紹介する。
|
東京ガス「YoHaKu RN-B935FH-WH」
|
8月1日に発売された東京ガスのガスファンヒーター「YoHaKu RN-B935FH-WH」は“部屋の壁に馴染む”をコンセプトにしたガスファンヒーターらしくないデザインが特徴の製品。温風の吹き出し口を前板よりも奥に配置することで目立たなくしたほか、全面パネルにカーブを付けて壁に馴染みやすい形状を採用した。
操作部は正面からは見えない本体上部に配置されている。操作部の表記は日本語で統一されており、使いやすさにも配慮している。希望小売価格は58,590円。
|
|
|
全面パネルは柔らかい曲線を描いている
|
風の吹き出し口をパネルよりも後ろに配置することで目立たなくした
|
操作部は上部に配置されている。正面からは操作部が見えない造り
|
無印良品「スチームファン式加湿器」は未発表の製品。壁に本体をくっつけた状態でも使用できるように、結露防止ノズルを付けたのが特徴。前モデルでは本体前面に操作部を配置していたが今シーズンの製品では、同時に出展されていた「ハイブリッド式加湿器」とデザインを揃え、操作部も本体上部に集約された。また、上から簡単に取り出せるように、給水タンクに取っ手を取り付けた。予定販売価格は8,900円前後。
|
|
無印良品の加湿器2製品。奥が「ハイブリッド式加湿器」、手前が発売前の製品、「スチームファン式加湿器」
|
壁沿いに本体を設置した際に結露などを防ぐノズルが付属する
|
|
ツインバード「ミラーガラスオーブントースター TS-D017PB」
|
ツインバードの「ミラーガラスオーブントースター TS-D017PB」は正面のドアにミラーガラスを採用したトースター。正面ドアには調節ツマミ以外の凹凸は一切なくパッと見は鏡そのもの。シンプルながらも目を引くデザインに足を止める人が目立った。希望小売価格は12,600円。
|
|
|
電源をいれたところ。内部のヒーターに至るまでデザインにこだわっている
|
操作ツマミ部分
|
全面の扉を開けた様子
|
■URL
東京ガス株式会社
http://www.tokyo-gas.co.jp/
「YoHaKu RN-B935FH-WH」ニュースリリース
http://www.tokyo-gas.co.jp/Press/20080717-01.html
無印良品
http://www.muji.net/store/
「ハイブリッド式加湿器」製品情報
http://www.muji.net/store/cmdty/detail/4945247303667
ツインバード工業株式会社
http://www.twinbird.jp/
「ミラーガラスオーブントースター」製品情報
http://www.twinbird.jp/product/tsd017/
( 本誌:阿部 夏子 )
2008/08/23 02:14
- ページの先頭へ-
|