|
三洋電機のブース
|
三洋電機のコンテナブースでは、エネループ関連製品のプロトタイプが公開されている。
充電池を軸に、“繰り返して使う”ことをコンセプトとした製品群「eneloop universe」は2007年度のグッドデザイン大賞を受賞。2006年のカイロや太陽電池を使った充電器に加え、2007年は電気あんかや携帯電源といった製品も加わっている。今回、東京デザイナーズウィークでは、これらに次ぐ製品のプロトタイプが公開された。
なかでも興味深いのは、電磁誘導方式を使用し、板状の本体にエネループを置くだけで充電できる「eneloop charger」だ。「機器ごと個別に充電器があるのは資源の無駄遣い」という発想からデザインした汎用充電器で、eneloop universe製品を個別認証し、機器に最適な充電を行なうという。本体形状は、板状のほか、カップ状、キューブ状の3種類がある。
|
|
|
「eneloop charger」。板状の充電器。置いた機器を自動で判別し、適した充電を行なう
|
こちらはボックスタイプ。充電池や携帯電話などに向く
|
カップ状。中に入っているのはこれもコンセプトモデルの家庭用電話機
|
|
|
|
「eneloop phone」。家庭用電話機にもPHSにも使える電話機
|
防犯ベル「eneloop bell」
|
カラーバリエーションが増えた「eneloopy」
|
そのカップ状の充電器と組み合わせて使うことを想定しているのが、家庭用電話機「eneloop phone」だ。通常、家庭の中では固定電話回線の端末として機能するが、ウィルコムのカード型PHS端末「W-SIM」を差し込むと、PHS端末としても使用できる。さらにカップ型の充電器が無線ルーターとなって、PCやプリンタとの連携が可能になるという。
このほか、携帯用防犯ベル「eneloop bell」も展示された。ベルの姿をかたどった本体にはGPSを内蔵。本体上部の付け根を引っ張ると、ベルが鳴ると同時に、GPSの位置情報をあらかじめ指定した携帯電話に通知する仕組み。同様の機能は子供向け携帯電話にも搭載されているが、それを切り離した形になる。
|
コンテナブースに入ると、巨大なeneloopyが出迎えてくれる
|
昨年、ノベルティとして人気を博した犬型バッテリーチェッカー「eneloopy」の新カラーも公開された。これまで白一色だったが、ブラックやブラウン、ツートンカラーなどがある。
なお、これらの製品は、デザインコンセプトモデルのため、詳細な仕様や商品化予定の有無、発売時期などは未定。
■URL
東京デザイナーズウィーク2007
http://tdw07.excite.co.jp/
三洋電機株式会社
http://www.sanyo.co.jp/
エネループ 製品情報
http://www.sanyo.co.jp/eneloop/
■ 関連記事
・ エネループ製品群がグッドデザイン大賞を受賞(2007/10/25)
・ 三洋、「eneloop」ブランドの太陽発電充電器と電気カイロ(2006/10/31)
( 本誌:伊藤 大地 )
2007/10/31 15:44
- ページの先頭へ-
|