家電Watch logo
記事検索
最新ニュース
【 2009/03/30 】
世界の家電需要、電子レンジやエアコンなどが伸長
[15:49]
【 2009/03/27 】
三洋、消費電力が少なく除菌/脱臭効果も高い新電解水技術
[17:50]
シャープ、レンズ搭載で照射範囲が広くなったソーラー・LED照明
[15:16]
パナソニック、深澤直人デザインの照明器具
[00:04]
京セラ、京都府本庁舎に太陽光発電システムを設置
[00:03]
【 2009/03/26 】
ジレット、T字カミソリ「フュージョン5+1」とマンダム製品のコラボモデル
[17:08]
三洋、ドイツ「ミュージックメッセ」にeneloopを出展
[16:47]
パナソニック、最新美容家電が使えるサロンをEchika池袋にオープン
[00:03]
【 2009/03/25 】
Honeywell、手入れが簡単な静音仕様のサーキュレーター
[17:58]
2月のエアコン出荷実績、前年比13.3%の2ケタ減
[16:00]
2月の家電出荷額は前年同月比0.3%減の1,091億円
[15:59]
エレクトロラックス、世界のリゾートをイメージしたサーキュレーター
[15:02]

ダイキン、加湿/除湿機能で省エネ運転ができるエアコン「うるるとさらら」


うるるとさらら Rシリーズ
 ダイキン工業株式会社は、加湿・除湿機能を備えた家庭用エアコンの新製品「うるるとさらら Rシリーズ」8機種を11月29日より発売する。希望小売価格などラインナップの詳細は以下の通り。


【うるるとさらら Rシリーズ】
型番AN22JRS-W(H)AN25JRS-W(H)AN28JRS-W(H)AN36JRS-W(H)AN40JRP-W(H)AN50JRP-W(H)AN63JRP-W(H)AN71JRP-W(H)
電源100V200V
適用畳数68101214162023
暖房能力2.52.83.24.25.06.77.17.5
冷房能力2.22.52.83.64.05.06.37.1
暖房時COP6.416.296.605.685.654.544.153.91
冷房時COP6.386.106.365.265.194.333.603.06
室内機の最大運転音4244464648464850
発売日11月29日
希望小売価格オープンプライス
店頭予想価格188,000円前後208,000円前後228,000円前後238,000円前後248,000円前後278,000円前後308,000円前後328,000円前後


 うるるとさららは、業界唯一となる加湿・除湿機能を備えた同社のフラッグシップに位置するエアコン。新たに発表されたモデルでは、(1)自動運転制御の改良、(2)加湿量のアップ、(3)簡単操作の大画面液晶リモコン、の3点が主な改良点となる。

 温度設定や風向き設定などをせずに、快適かつ省エネ運転をするよう、温度・湿度・気流を自動制御する「快適エコ自動」運転モードを新たに設けたのが最大の特徴。

 このモードは省エネと快適さを両立させることを目的としたもの。冬は通常より、設定温度を3℃低めにしながら、加湿しながらかつ、冷えやすい足下に温風が行くよう気流制御を行なうことにより、通常と同等の体感温度が得られるという。

 一方、冷房時には設定温度を通常より2℃高めの28℃に設定。湿度を50%前後まで除湿するとともに、涼しいそよ風のように、間欠的に冷風を吹き出すようにし、快適な体感温度が得られるという。

 これらの操作はリモコンの「快適エコ自動」ボタンを押すだけで設定可能。快適さと同時に、平均15%、最大50%の省エネ効果が得られるという。


加湿機能により体感温度を高め、省エネにつなげる
最大50%の省エネが可能という
冷房時は除湿を組み合わせる

湿度と体感温度の関わりに関する実験。室温27℃、湿度40%の部屋に20分間滞在する 湿度は40%と低め。これは通常のエアコン暖房の環境を再現したものという サーモグラフィで皮膚表面の温度を見てみると……

次に、室温が同じ27℃、湿度が70%の部屋に移動する こちらが湿度40%の部屋にいたときのサーモグラフィ。鼻や指先が青くなっており、温度が低いことが伺える 湿度70%の部屋に10分いたときのサーモグラフィ。全体的に温度が上がっているのがわかる

 同社独自の加湿機能も強化した。室外機にあるゼオライトフィルターに空気中の水分を結着させ、これを温風とともに室内に吹き込む仕組みを採用しているが、ゼオライトフィルターを改良。フィルターにある孔の形状をわずかに大きくし、結着する水分量を増やすことで、4.0kWクラスの従来機は加湿量が毎時650mlだったのが、750mlに向上したという。


新開発のゼオライト・ローター 加湿量は4.0kWモデルで毎時750mlに向上した

 リモコンはより使いやすくするため、よく使うボタンのみを前面パネルに配し、詳細設定はカバーの中に隠すデザインとした。前面パネルにあるのは、ボタンは電源のON/OFFボタン、「快適エコ」運転を設定するボタン、オフタイマー、温度調整ボタン、湿度調整ボタン、設定確認ボタンのみ。ボタンの文字表示や、ボタンそのもののサイズも大きめで、シニア層にも配慮した作りとなっている。詳細な気流制御などを行なう場合は、パネルを開けて中にあるボタンで設定する。詳細設定は、メニュー階層化されており、携帯電話と同じ感覚で操作できるという。


新開発のリモコン。ボタン数が少なく、液晶が大きい 細かく設定したい場合はパネルのフタを開けたボタンで行なう

 このほか、「温度が22℃に設定されました」「快適エコ自動適温で運転を開始します」など、運転状況や設定状況を音声で知らせる機能も搭載。使いやすさに配慮した。

 このほか、フィルター自動清掃機能や、10年交換不要の空気清浄フィルター、部屋干し時に除湿運転する「へや干しランドリー」機能、自動換気機能などを備える。


フィルター自動清掃機能を標準搭載 空気清浄用のフィルターも備える 会場にはぴちょんくんの姿も

ダイキン工業 専務執行役員 空調営業本部長の加藤豊氏
 同社専務執行役員 空調営業本部長の加藤豊氏は、業界動向については「上期は梅雨明けが遅かったこともあり苦労した。8月、9月と猛暑だったので、7月の落ち込みの半分しかカバーできなかった。ただ、業界全体で約480万台の需要は、堅調といえる」とした上で、「加湿に強い、暖房に強い戦略商品。クリアフォース(除湿/加湿機能を備えた空気清浄機)とともに下期を引っ張っていくだろう。トップシェアに近いところを確保したい」と意気込みを語った。





URL
  ダイキン工業株式会社
  http://www.daikin.co.jp/
  ニュースリリース
  http://www.daikin.co.jp/press/2007/071025/index.html
  エアコン 製品情報
  http://www.daikinaircon.com/roomaircon/?ID=daikintop
  エアコン関連記事リンク集
  http://kaden.watch.impress.co.jp/static/link/aircon.htm


( 本誌:伊藤 大地 )
2007/10/25 15:12

- ページの先頭へ-

家電Watch ホームページ
Copyright (c) 2007 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All rights reserved.