エレクトロラックス・ジャパンは、セラミック(陶器)を素材に用い、デザインを重視したIHクッキングヒーター「E-DISH(仮名)」を、10月31日に東京で開幕するイベント「100% DESIGN TOKYO」に参考出品する。2007年6月にオーストラリアで発売するが、日本市場への展開は「検討中」としている。
洗面台からインスピレーションを受けたという、セラミック製で白色のデザインが特徴の4つ口のIHクッキングヒーター。IHクッキングヒーターでは、アルミなど素材によって使用できない鍋があるが、E-DISHには自動で使用可能かどうかを判別する機能を備えるという。このほか、保温機能やチャイルドロック機能などを搭載する。
グリルがないプレートタイプの製品で、表面にはセラミックガラスを採用。カラーリングは素材から、操作パネルの光までホワイトで統一されており、家具やキッチン空間との調和を重視しているという。
「100% DESIGN TOKYO」の開催期間は、10月31日から11月5日まで。会場は、神宮外苑の絵画館前グラウンド特設テント。10月31日、11月1日の2日間は関係者のみ入場可能。一般への公開は11月2日からとなる。入場料は2,000円だが、Webサイトから事前登録を行なうと、1,500円に割引される。
■URL
エレクトロラックス・ジャパン
http://www.electrolux.co.jp/
100% DESIGN TOKYO
http://www.100percentdesign.jp/
( 本誌:伊藤 大地 )
2006/10/27 13:55
- ページの先頭へ-
|