|
RAD-C10DBX
|
東芝コンシューママーケティング株式会社は、温風・冷風機能を備えた除湿乾燥機「CoCoCool RAD-C100DCX」を3月16日に発売する。希望小売価格はオープンプライス。店頭予想価格は4万円前後。
基本的な除湿機能に加え、温風および冷風を出す機能を加え、一年を通じて使用できる点が特徴の除湿乾燥機。衣類乾燥や除湿のほか、夏場には簡易冷風器として、冬場に温風器として利用できる。除湿、温風、冷風の3つのモードのほか、温度と湿度のセンサーを備えており、自動運転するモードもある。吹き出す風の温度は、除湿運転時で吹き出し口付近の温度比でプラス8℃前後、温風運転時で同プラス16℃前後、冷風運転時で同マイナス14~15℃前後となる。
吹き出し口にはルーバーが付いており、運転モードに合わせ、自動で吹き出す角度が4段階に切り替わるようになっている。
従来機「RAD-C10DBX」と比較すると、脱臭フィルターの改良により、脱臭率が70%から99%になったこと、前面パネルの質感が布の生地のようなファブリック調になったことの2点が主な変更点となる。
本体サイズは385×174×535(幅×奥行き×高さ)mm、重量が約12.5kg。除湿能力は1日あたり最大10L、最大消費電力が265W、最大運転音は52dB。本体カラーはノーブルグレーの1色のみとなっている。
なお、温風冷風機能を省いた下位機種2機種も同時に発売される。店頭予想価格は1日当たりの除湿能力が8Lの「RAD-80DCX」が3万円前後、6.3Lの「RAD-63DCX」が25,000円前後。
■URL
東芝ホームテクノ株式会社
http://www.toshiba.co.jp/tht/
除湿器関連記事リンク集
http://kaden.watch.impress.co.jp/static/link/air.htm#other
■ 関連記事
・ 東芝、温風・冷風機能を備えた「1年中使える」除湿乾燥機(2007/03/12)
( 本誌:伊藤 大地 )
2008/03/14 00:06
- ページの先頭へ-
|