|
VC-PW9D
|
東芝コンシューママーケティング株式会社は、紙パックの目詰まりを防ぐ機構を搭載した掃除機「VC-PW9D」、「VC-PW8F」の2機種を7月1日に発売する。店頭予想価格は、モーター内蔵のヘッドを同梱するVC-PW9Dが40,000円前後。ヘッド内にモーターを搭載しないVC-PW8Fが30,000円前後。
紙パック式の掃除機は一般的に、吸引したゴミにより、紙パックが目詰まりを起こすと、吸引力が下がってしまうのが弱点とされる。この2製品では、掃除終了後、空気の圧力で紙パックの壁面についたチリを落とす仕組みを設け、この問題に対応した。同社ではこの仕組みを「パワーキープシステム」と呼んでいる。
また、本体内部には「光触媒抗菌フィルター」「ゼオライト脱臭フィルター」「ヘパクリーンフィルター」「アレルゲットフィルター」の4種類のフィルターを搭載。ダニの死骸・スギ花粉などハウスダストを吸着するほか、排気に含まれる雑菌、ニオイなどを抑制し、排気がキレイになるという。
|
VC-PW8F
|
このほか、分散排気により床のホコリの巻き上げを防ぐ「アップストリーム分散排気」や、レバーを引くだけで紙パックが取り外せる「紙パックイージーセット機構」などを備える。
VC-PW9Dには、モーターを内蔵し、ブラシで床のゴミを掻き上げる「コンパクトパワーヘッド」を搭載。一方、VC-PW8Fはフローリングの拭き掃除効果のある「フローリングふきふきヘッド」を採用する。
本体の大きさは250×310×200mm(幅×奥行き×高さ)。本体重量は3.2kg。吸込仕事率は最大560W。消費電力は最大1,000W。動作音は最大62dB。これらのスペックは2機種共通となる。本体カラーはVC-PW9Dがメタリックブルー、VC-PW8Fがメタリックピンク。
■URL
東芝コンシューママーケティング株式会社
http://www.toshiba.co.jp/tcm/
掃除機関連記事 リンク集
http://kaden.watch.impress.co.jp/static/link/cleaner.htm
■ 関連記事
・ 東芝、排気を浄化する紙パック式掃除機(2007/05/14)
( 本誌:伊藤 大地 )
2007/06/18 18:06
- ページの先頭へ-
|