エアコンの消費電力は、「日除けの設置」「設定温度+2℃」などで20%削減できる ――ダイキン調査
(5/21)
前の画像
この写真の記事へ
次の画像
実験(1)での“節電術”の内容。「節電術あり」の部屋では、日除け、フィルター掃除、室外機の風通しが良い、という3点の節電術が採用されている
前の画像
この写真の記事へ
次の画像
関連記事
・
「節電目標15%」達成の鍵は“節電ビギナー”が握る――ダイキン調査 (2011/5/20)
・
ダイキンが夏のエアコンの節電法を解説 (2011/5/11)
・
家電製品ミニレビュー
ダイキン「うるるとさらら Rシリーズ AN40LRS-W」 (2010/7/23)
・
そこが知りたい家電の新技術
ダイキンがゼロから“4方気流”を作った理由――エアコン「うるるとさらら」 (2010/8/2)
・
ダイキン、「光速ストリーマ」で空気と本体をキレイにするエアコン (2010/10/21)