ニュース
コルクを抜かずにワインを注げる「コラヴァン」にリーズナブルモデル
2017年8月7日 11:01
シナジートレーディングは、コルクを抜かずにワインを注げる「コラヴァン」に、リーズナブルな価格のモデル「コラヴァン モデル1」を追加し、8月10日に発売する。価格は39,880円(税抜)。
ボトルワインのコルクを抜かずに、ワインを注げる世界初のワインアイテム。ニードルをコルクに差し込み、窒素ガスをポンプで注入することでワインを加圧して注げるようにする。ニードルを抜くとコルクの穴は自然に封止されるため、ワイン1本を飲みきる必要がなく、少量からワインを楽しめるという。付属の窒素ガスは純度99.0%で、ワインが酸素に触れず、コルクで密閉された状態を何カ月も保てる。
新モデルは、本体素材に軽量で耐久性のあるプラスチックを採用。リーズナブルな価格を実現し、ワイン通だけでなくワイン初心者も手頃に利用できるモデルとしている。持ちやすいソフトタッチグリップを備え、ワインボトルへの装着も簡単にでき、グラスへ抽出する際も安定感があるという。
本体サイズは、140×63.5×210mm(幅×奥行き×高さ)で、重量は約400g。
なお、2017年4月に発売した「コラヴァン モデル2」と「コラヴァン モデル2 エリート」は、本体素材にステンレススチールを採用。価格は順に、65,000円、68,000円(税抜)。