家電Watch logo
記事検索
バックナンバー
【 2009/03/30 】
やじうまミニレビュー
DO-SEE「LEDライト付きスタンドルーペ」
[00:01]
家電製品ミニレビュー
ツインバード「コンパクトフライヤー EP-4694」
[00:01]
【 2009/03/27 】
家電製品ミニレビュー
三菱「蒸気レスIH NJ-XS10J」
[00:02]
やじうまミニレビュー
L.L.Bean「ボート・アンド・トート・バッグ」
[00:01]
【 2009/03/26 】
やじうまミニレビュー
アイリスオーヤマ「サイバークリーン」
[00:01]
家電製品長期レビュー
三洋電機「eneloop bike」(4/4)
[00:00]
【 2009/03/25 】
やじうまミニレビュー
オーエフティー「自動給餌機 Newビストロ」
[00:01]
家電製品ミニレビュー
日立「クリエア7 EP-CV1000」
[00:00]
【 2009/03/24 】
やじうまミニレビュー
「家庭菜園 かいわれくん」
[00:02]
長期レビュー
シャープ「プラズマクラスターイオン発生器&加湿空気清浄機」 (4/4)
[00:01]
【 2009/03/23 】
やじうまミニレビュー
撥水ペーパーのメモ帳と“現場仕様”のボールペンを試す
[00:01]
長期レビュー
三洋電機「eneloop bike」 (3/4)
[00:00]

家電製品ミニレビュー
ダイソン「DC16 Motorhead」

~パワーも見た目も欧米基準のハンディクリーナー
Reported by スタパ齋藤

ダイソンの最新作、Root Cycloneテクノロジー採用のハンディクリーナーDC16 Motorhead。メーカー希望小売価格はオープンプライス。ヨドバシカメラのネット通販での購入価格は34,000円。コンパクトなボディにサイクロン機構を搭載した掃除機である
 家電Watch編集部より「ハンディ掃除機マニアの貴様ゆえコレを使ってみなはれ」というメッセージとともに、ダイソンの「DC16 Motorhead(以下DC16)」が送られてきた。むむむ!! これはダイソン謹製ハンディクリーナー!! サイクロン式でありかつ片手でチョイと持って使えるという最新掃除機!! てなわけで早速試してみた。

 第一印象は、てゅーか読者様も同様だと思いますが、工事現場で使われる力強いハードウェアかオマエは!! とかツッコミ入れたくなるよーな外観ですな。サイバーと言えばサイバー。ダイソンっぽいといえば、なるほどダイソンな意匠。とにかく、ハンディクリーナーとしては非常に大胆なデザインである。

 DC16は充電式の小型掃除機。バッテリーにリチウムイオン電池を採用し、約3時間(最長)で満充電できる。満充電からの連続動作時間は約6分。当然ながらサイクロン(Root Cyclone)式で、紙パック等の消耗品は一切ない。本体以外の付属品としては、専用の充電器と4種類のヘッド等アタッチメント程度である。


DC16はRoot Cyclone式───ダイソンオリジナルのサイクロン方式を取り入れた掃除機。独特の機構を印象づける形状が見られる 専用充電器。ACアダプタは充電器から取り外せない 付属アタッチメント各種。左からそれぞれ、モーターヘッド、コンビネーションノズル、隙間ノズル、ダイソンツール接続用アダプター

 さて、充電を完了し早速DC16を使い始めた瞬間感じたのは、大きめであることと、ウルサめであること。

 本体サイズは、350×110×225mm(幅×奥行き×高さ)と、数字にしてみると大したコトない感じだが、電動ドリルのように本体最後部を持って使う掃除機であり、かつ、高さもあるので、なーんか「大きいモノを持って細かいゴミを吸ってる俺」って感じがする。ま、それは気分の問題なんで慣れちゃうと思うのだが、重さはビミョーですな。


一般的なサイズのコードレスホンと比べるとこんなサイズ。DC16が過剰にデカいわけではなく、まあハンディと言えるサイズだと思う
日本でいうところの“ハンディ”をイメージさせるハンディ掃除機と比べたところ。形状、高さの違いから、DC16はずいぶん大きな掃除機というイメージになる
む。ななな、なんかこう、近い部類のハードウェアが並んでいる感じ? ……でもないスか。DC16は男っぽいハードウェアって気がしなくもない

 DC16の本体重量は電池込みで1.5kg。ハンドル部を持った時、重心が手首のちょい先あたりに来る。モーターヘッドを使った場合は、モーターヘッドを床に転がす感じで使えるので重さは気にならないが、隙間ノズルやコンビネーションノズルといった“掃除する面にベッタリとは置かないノズル”を使った時は少々重く感じる。華奢な女性にはかなりツラい?

 大きさ・重さに関しては拙者的スタンスでの印象だが、ぶっちゃけた話、たぶん、多くの女性は受け入れないサイズ感&実質の重さではないだろうか? とか思う。ハンディクリーナーとしては、ってコトなんですけどネ。ある意味、欧米サイズかもしんない。

 それから、音だが、率直な印象では「えっ、そんなに空気吸い込んでんの!?」てな感じで、かなりパワフルなモーター音がする。日本市場にあるハンディ掃除機でも、吸引力をウリにしている製品だとモーター音がうるさい。DC16もその部類って感じで、ハンディクリーナーというよりもスティック式クリーナーから出ている音、というイメージに近いですな。ともあれ、テレビ観てる人の前で使ったら嫌がられる音量であり、寝ている人の側で使えば覚醒必至のサウンドだと思う。

 吸引力は、ハンディクリーナー~充電式のスティック式クリーナーの相場(!?)から見れば、まあまあ平均的という使用感だ。音のわりに吸わないという印象もややあるが、ハンディとしてチョチョイと掃除するなら十分な吸引力があると感じた。

 それから、ダイソンの掃除機ってコトで、サイクロンの使用感。拙宅の例───ウチは猫ちゃん2頭飼いで床には猫の毛が多いんだが、この環境で使うと良好であり楽しいですな。クリアビン(ゴミがたまる部分)に、あれよあれよという間に猫の毛が集まり、丸く固まって転がり、3分も床掃除すると「そろそろ捨てなきゃ」という状態に。クリアビンでゴミがハデに回転すること、クリアビンが透明でゴミがよく見えるので、掃除における達成感みたいなモンがある。これがけっこー楽しい。


猫の毛が吸い込まれて毛玉状態になったところ。掃除中、クリアビンの内側でこれが転がって、ちょと楽しい&掃除した感が得られる
クリアビンにたまったゴミは、レバー操作でポイッと捨てられる(ことが多い)。手を汚さずゴミを捨てられていいですな
ほとんど汚れないフィルター部。ゴミの種類によっては汚れるのかもしれないが、猫の毛とかは全然付いてないっス

 次いでゴミ捨て。本体横にある赤いレバーを下げれば、クリアビンの下部がパカッと開いてゴミが落下する。あまりゴミを溜めすぎると、クリアビンの下部の縁にゴミが引っ掛かる=手とかでゴミを落とす必要があるが、ま、おおむね手を汚さずにゴミ捨て可能だ。

 それから、この掃除機、3~6カ月ごとに2カ所のフィルターを水洗いすべしとなっている。構造上、ゴミがフィルター部に流入するように見えるが、拙宅で3分程度の掃除を5~6回行なったところ、フィルター部へのゴミ付着はほぼ無かった。ま、吸い込むゴミの種類にもよるとは思うし、また、クリアビン容積が小さいのでゴミ捨てのタイミングにもよると思うのだが、ダイソンのサイクロン式って、ふぅ~ん、大したモンじゃん、とか感じた次第である。

 拙者、デカいヤツなので、前述の大きさ重さはそーんなに気にならない。音も、まあ、掃除機で静音ってのは、そういう方向の高級機か、あるいは机上専用の小型機とかじゃない限り、どーせウルセぇのである。てなところで、まずまず満足できたこのDC16である。

 が、俺的にどーも納得できないのが、充電器。この充電器を快適に使うためには、壁にネジ止めする必要があるようなのだ。


小型軽量の充電器。DC16を乗せるタイプではなく、差し込むタイプである
壁に取り付けるためのパーツとネジが付属している
DC16の説明書の一部。充電器は、どうやら壁に垂直に取り付けるようだ。つまり充電時、壁には上向きでDC16が浮いている状態になる

 結局ですね、DC16充電時、充電器に対してDC16を“スライドさせて差し込む”必要があるんスよ。日本製品によくある、充電台に置くというスタイルではない。ケータイの充電器みたいに、充電器に本体を置けば充電するというスタイルなら、どこにでも設置できるし、掃除機をサッと使い始められる。

 だが、DC16を快適に使い始める&置いておく場合、充電器をどこかに固定する必要がある───DC16本体を充電器に装着すると、軽くロックされる。ので、DC16を充電器から抜く時、充電器が固定されていないと(もしくは手で押さえていないと)抜けない。また、充電器の壁取り付け用パーツおよび充電器のカタチ上、充電器は“地面と垂直に壁に対してネジ止めする必要がある”ようだ。

 壁にネジ止めかぁ~、で、ヒトツの違和感。しかも垂直かぁ~壁に(モノとしてけっこー目立つ)DC16を上向き保管で充電かぁ~、で、もうヒトツ違和感が。

 俺的には、壁に取り付けること“も”できる充電器にして欲しかったところ。ていうか、壁にネジ止めしてネって言われて「あ、そうすか」と納得するユーザーの方が少ないと思ったりする。床にネジ止め or 両面テープ止めもヤですけどネ。

 とか充電のコトばっか言ってるのは、DC16の連続動作時間がやや短いこともある。まあまあ吸引力がある掃除機だし、他のハンディクリーナーと比べたらゴミ捨てもラクだし、掃除する楽しさってのもある。ので、頻繁に使いたくなる。から、充電も頻繁に。でも、充電器の仕様が……と。

 ついでに、充電器とACアダプタ、合体してんですな。ACアダプタからのコードをDC16に直接挿して充電するってコトもできないんで、上記違和感をどーにも払拭できない拙者なのである。

 というわけで、モノとしては斬新~新鮮だし、dyson掃除機ならではの掃除として楽しんじゃえるというオモシロミもちょいとある。細かい部分の作りや仕上げも良好で、ハンディクリーナーとして平均以上によくできているとは思う。

 が、誰にでもオススメって製品ではない。外観、サイズ、重量、音、それから充電や連続動作時間など、DC16を買おうと思うならそれら細かいところをひととおりチェックするのが無難だ。





URL
  ダイソン株式会社
  http://www.dyson.co.jp/
  掃除機関連記事リンク集
  http://kaden.watch.impress.co.jp/static/link/cleaner.htm

関連記事
ダイソン、日本向け初のスティック型掃除機「DC24 motorhead」(2008/02/18)
家電製品レビュー
ダイソン「ルート6 DC16」(2006/12/06)

写真で見る「ダイソン リミテッドエディション DC16」(2007/12/06)



PR  




2008/02/20 00:04

- ページの先頭へ-

家電Watch ホームページ
Copyright (c) 2008 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All rights reserved.