![](/cda/static/image/2009/02/17/jn090217-2-1s.jpg)
|
NA-FR80S2
|
パナソニックは、節水性能に優れた縦型洗濯乾燥「NA-FR80S2」「NA-FR70S2」の2機種を4月10日より発売する。希望小売価格はオープンプライス。店頭予想価格は洗濯容量8kgの「NA-FR80S2」が16万円前後、洗濯容量7kgの「NA-FR70S2」が15万円前後。
同社の縦型洗濯乾燥機のラインナップで最上位機種にあたる製品。洗濯時の使用水量を昨年の従来機種「NA-FR80S1」より約6L削減し、約99Lとした節水機能が最大の特徴。
NA-FR80S2では、節水性能と洗浄力を高めるために洗濯槽の回転方法を重点的に改良した。従来機種では洗濯槽の回転数は左右同等だったが、NA-FR80S2では、洗濯槽底部のパルセーターを制御し、左右の回転数に差をつけた。更に一定のリズムで強い回転を加え、回転に強弱をつけることで、衣類が上下に入れ替わる動きを加えている。これにより、従来より少ない水で、もみ洗い効果が得られるという。同社ではこのシステムを「ダンシングかくはん水流」としている。
|
ダンシングかくはん水流の仕組み
|
また、水の循環を効率的に行なうため、洗濯槽側面に2つの経路を設置し、吸水した水を再び洗濯槽上部から注ぎ込む「循環ジェットシャワー」機能では、従来より少ない水量でも効率的に水を循環できるようにした。
|
従来より少ない水量で効率的に水が循環するという
|
そのほか、洗濯機で洗うと生地が傷んでしまう洋服に対応した「上質おうちクリーニング」コースを搭載。洗濯槽を回転させずに、循環ジェットシャワーによる水流のみで衣類を洗浄する通過洗浄を行なうため、衣類の傷みを抑えながら、洗浄力が維持できるという。
従来機種からは、本体前面に自動車のドアなどにも採用されている「制振材(ハードファイバーボード)」を採用した制振構造を継承。これにより洗濯時約26dB、脱水時約37dBの低騒音で、これは縦型洗濯乾燥機としては“低騒音No.1”だという。
![](/cda/static/image/2009/02/17/jn090217-2-2s.jpg)
|
NA-FR70S2(マホガニーレッド)
|
洗濯容量8kgの「NA-FR80S2」の本体サイズは599×638×1,010mm(幅×奥行き×高さ)。乾燥容量は4.5kg。洗濯時の使用水量は約99L、洗濯~乾燥時で約122L。本体カラーはシルバーとマホガニーレッドの2色。
■URL
パナソニック
http://panasonic.co.jp/
ニュースリリース
http://panasonic.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/jn090217-2/jn090217-2.html
洗濯機関連記事リンク集
http://kaden.watch.impress.co.jp/static/link/washer.htm
■ 関連記事
・ ナショナル、節水能力がアップした縦型洗濯乾燥機(2008/04/03)
・ ナショナル、節水に優れた縦型洗濯乾燥機の新製品を公開(2008/04/04)
( 本誌:阿部 夏子 )
2009/02/17 16:59
- ページの先頭へ-
|