|
7月26日にオープンする「MUJI新宿」
|
株式会社良品計画は、7月26日にオープンする「MUJI新宿」を報道陣に公開した。場所は、シネマコンプレックス「新宿ピカデリー」内の地下1階から地上2階部分で、住所は新宿区新宿3-15-15。最寄り駅は、地下鉄副都心線・丸ノ内線・新宿線の新宿三丁目駅で徒歩1分。靖国通りに面したビルで、「伊勢丹」、「紀伊国屋書店」の裏側に位置する場所。
「MUJI新宿」は、一般店舗では取り扱わない限定商品や、先行商品を扱う都市型旗艦店として位置づけられ、有楽町、難波に続き全国3店舗目のオープンとなる。地下1階には飲食ができる「Cafe&Meal MUJI」が併設されるほか、これまでは東京・六本木の「MUJIミッドタウン東京」でしか取り扱っていなかったフルオーダー家具「REAL FURNITURE」の展示・商談スペースも設けられている。営業時間は11時から21時。
フロア面積は全体で約1,429平方m。フロア構成は地下1階がベッドルーム/リビングルーム関連の商品、カフェ、展示スペース。半地下スペースが食品、キッチン用品、文房具などの雑貨類、1階が男性用衣料、足回り関連の製品、2階が女性用衣料などを主に取り扱う。
|
|
入店する「新宿ピカデリー」。シネマコンプレックスで、映画館はすでに営業を開始している
|
紀伊国屋書店の裏側のエントランス
|
|
|
靖国通り沿いの正面エントランスを入って右側に「MUJI新宿」が入店する
|
フロア構成は、地下の2フロアに雑貨類、家具類、地上2フロアでは主に衣類を取り扱う
|
それでは、「MUJI新宿」の店内の様子を見ていこう。
● 地下1階
|
|
|
地下と半地下階をつなぐエスカレーター
|
「Cafe&Meal MUJI」のエントランス
|
店内は壁、床、家具全てが木で統一されている
|
|
|
|
会計、商品の受け渡しなどを行なうカウンター部分。「MUJI新宿」のカフェではこれまでのセットメニューに加え、一品料理なども充実しているという
|
店内には大型のワインセラーが備えられている
|
ワインの種類は12種類で、オーガニック、フェアトレード(発展途上国の製品を適正な価格で購入する公正取引のこと)の観点から厳選されたものを取り揃える
|
|
|
ワインの価格の一部が海を汚さないための寄附にあてられるという「Living earth」というワイン(2,500円)
|
カフェの横に併設されている「REAL FURNITURE」の商談・展示スペース。ここに展示されている家具は全てフルオーダー家具で、展示されているのは過去にオーダーがあった製品だという
|
|
|
|
無印良品の人気商品「足つきマットレス」にデニム地のカバーを付けたオーダー製品
|
「REAL FURNITURE」の展示スペース。ここでは製品化された「REAL FURNITURE」の製品が展示されている
|
デザイナーの手によって作られた「オーク無垢材フレームベッド」(クィーンサイズ231,000円)
|
|
|
|
ベッドやファブリック類も地下1階で取り扱う
|
“洗いざらしの麻”シリーズ。「MUJI新宿」でのみ取り扱う限定カラーが多数用意されている
|
ベッド、枕などの周辺雑貨
|
● 半地下(MB)階
|
|
|
“デパートで買い物をする目の肥えたお客様にも満足していただけるように”と取り揃えられた食器類。「MUJI新宿」限定発売の、フランスから取り寄せた高級食器が揃う
|
こちらも「MUJI新宿」限定発売の「レンジで使えるセラミック食器」シリーズ
|
オリジナルの食器類も並ぶ
|
|
|
|
「MUJI新宿」のみでの取り扱いになる「キャセロール鋳物鍋」シリーズ
|
フランスからの取り寄せ商品だという
|
価格も無印良品としては高額の値がつけられている
|
|
|
|
メイクグッズや収納ケースなども半地下で取り扱っている
|
食品コーナーでは食品を瓶に詰めたディスプレイが目を奪う
|
オリジナルの食品のほか、取り寄せた食品も並ぶ
|
|
|
|
家電製品のコーナー
|
無印良品らしい真っ白な本体カラーとシンプルな本体デザインの家電製品が並ぶ
|
「MUJI新宿」先行発売となる「fitness」シリーズ。“会社帰りにジムに通うOL”を意識して開発された製品で、ジムに持って行くバッグやボトルなどがカラフルに揃う
|
|
|
|
地下一階の「REAL FURNITURE」展示スペースが吹き抜けになっている
|
MB階のキャッシャー
|
キャッシャーの裏側の壁の中に入っているのはペットボトルのフタだという
|
● 1階
|
|
|
靖国通り沿いの正面エントランスに面した1階部分。男性用の衣料と、足回りの製品が揃えられた「MUJI LEG」コーナーがある
|
男性用のスーツコーナー。ディスプレイで使用されているのはアンティークのバッグ。「MUJI新宿」では他店舗にないインテリアを随所に取り入れている
|
靴が入っている棚もアンティークのもの
|
|
|
|
足回りの製品が集められた「MUJI LEG」コーナー
|
靴や靴下、中敷きやスプレーまで足回りの製品は全てここに集められている
|
靴の中に内蔵されたインソール。カーブや少しの凹凸も緻密に計算されているという
|
|
|
|
左右の区別がある靴下。カカトの内側のへこみのカーブが微妙に違うという
|
かかと部分は足の形に沿った90度になっている。Rと刺繍されているのが「右」側の靴下という意味だ
|
マネキンが実際に履いているところ。くるぶしあたりのカーブが内側と外側で違うという
|
● 2階
|
|
|
女性用衣料を主に取り扱う2階フロア。2階部分は紀伊国屋裏側のエントランス部分になっている
|
一部で男性用の衣料も取り扱う
|
女性用衣料コーナーでもアンティークの家具を使用してディスプレイしている
|
|
|
|
店舗限定商品の「MUJI LABO」のコーナー
|
秋口のコレクションが出揃っている
|
後ろの壁は折りたたまれた生地がびっしりと積まれているようなインテリアになっている
|
|
|
製品が中に浮いているようなディスプレイ
|
2階キャッシャーでは女性らしい優しい雰囲気を演出
|
■URL
株式会社良品計画
http://ryohin-keikaku.jp/
ニュースリリース
http://ryohin-keikaku.jp/news/2008_0613_01.html
■ 関連記事
・ 無印良品、「新宿ピカデリー」に旗艦店を7月オープン(2008/06/13)
( 本誌:阿部 夏子 )
2008/07/24 14:26
- ページの先頭へ-
|