|
ジューサー「JC-S3」
|
東芝ホームアプライアンス株式会社は、食材の繊維量が調節できる機構のジューサー「JC-S3」を、7月1日に発売する。価格はオープンプライスで、店頭予想価格は14,000円前後。
容量360mlのジューサーで、食材を入れるバスケットの穴を設け、開閉することで、ジュースの中の繊維量を好みに調節できる「繊維調節リング」を搭載したことが特徴。繊維の量を多く摂りたい時は繊維調節穴を開き、繊維が少なめのさらっとしたジュースを飲みたい時は閉じて使用する。
また、果汁と絞りかすを分けるバスケットを従来機種よりも約1.2倍深くした。すり下ろされた食材は、遠心力によって果汁と絞りかすに分けられるが、その移動距離を長くすることで、これまで絞りかすに含まれてしまっていた果汁を無駄なく搾り取ることができるという。
本体は、レバー1つで簡単に分解でき、使用後の洗浄も簡単に行なえる。
本体サイズは、165×228×313mm(幅×奥行き×高さ)で、重量は約2.9kg。消費電力は195W。本体カラーはブライトイエロー。
|
ミキサー「MX-S3G」
|
また、食材を入れすぎると自動的に電源が切れるミキサー「MX-S3G」を同時発売する。価格はオープンプライスで、店頭予想価格は9,000円前後。
大きな食材や、食材を入れすぎると自動的に電源が切れる「入れ過ぎ検知リミッター」を搭載したミキサー。カッターがスムーズに回らずにモーターに必要以上の負荷がかかると、これを検知して自動的に電源が切れる。また本体とボトルをきちんとセットしないと通電が行なわれない安全機能も搭載している。
機能面では、スイッチを押している間だけモーターが回転するフラッシュスイッチを採用。食材の仕上がりの微調整にも対応するので、幅広いメニューが楽しめるという。
本体サイズは180×185×320mm(幅×奥行き×高さ)で、重量は約2.2kg。容器容量は700ml。消費電力は195W。
■URL
東芝ホームアプライアンス株式会社
http://www.toshiba.co.jp/index_j3.htm
( 本誌:阿部 夏子 )
2008/06/20 17:41
- ページの先頭へ-
|