家電Watch logo
記事検索
最新ニュース
【 2009/03/30 】
世界の家電需要、電子レンジやエアコンなどが伸長
[15:49]
【 2009/03/27 】
三洋、消費電力が少なく除菌/脱臭効果も高い新電解水技術
[17:50]
シャープ、レンズ搭載で照射範囲が広くなったソーラー・LED照明
[15:16]
パナソニック、深澤直人デザインの照明器具
[00:04]
京セラ、京都府本庁舎に太陽光発電システムを設置
[00:03]
【 2009/03/26 】
ジレット、T字カミソリ「フュージョン5+1」とマンダム製品のコラボモデル
[17:08]
三洋、ドイツ「ミュージックメッセ」にeneloopを出展
[16:47]
パナソニック、最新美容家電が使えるサロンをEchika池袋にオープン
[00:03]
【 2009/03/25 】
Honeywell、手入れが簡単な静音仕様のサーキュレーター
[17:58]
2月のエアコン出荷実績、前年比13.3%の2ケタ減
[16:00]
2月の家電出荷額は前年同月比0.3%減の1,091億円
[15:59]
エレクトロラックス、世界のリゾートをイメージしたサーキュレーター
[15:02]

【ミラノサローネ2008】
バス・トイレタリー編

~バスルームにもLEDとタッチパネルの波

「Salone Internazionale del Bagno(サローネ国際バス・トイレタリー見本市)」展示会場
 ミラノサローネに2006年から加わったのが偶数年に開催される隔年イベント、「Salone Internazionale del Bagno(サローネ国際バス・トイレタリー見本市)」。今年はその第2回目が開催された。9,800平方mの展示場に120社が出展。

 展示内容はジェットバスからシャワールーム、サウナ、水道の蛇口、ヒーターなど。まるごと1ホールがデザインに凝った水回り製品が並んでいる光景は、なかなか日本では見られないものだ。

 システムキッチン同様、バスルームも、ライフスタイルの多様化を反映して、何か1つのトレンドに収まることなく、多様な進化を遂げている。

 だが、その中であえていくつかトレンドをあげるとしたら、LED照明の採用やタッチパネル、床面の傾斜、木の採用といったところだろうか。

 LED照明の使われた方はさまざまで、バスタブの中にLED照明を仕込んでいるものや洗面台の照明として、あるいは鏡の内側に仕込んでいるものもあったが、特によく見かけたのは、洗面台の鏡の中にLED照明を埋め込んでいるというケースだ。


TOSCOQUATTROは洗面台の上にLEDの間接照明を採用
MERATIは鏡の周りにLED照明を採用

DELTACALORも、やはり鏡の周りにLED照明
MEDIUSのシャワールームも、シャワーの周囲にLED照明を埋め込んでいた

 水量や温度、水の出方、噴射量、ミストなど、風呂やシェワーの楽しみ方が広がったことで、バスルーム内のユーザーインターフェースにも工夫が必要になっているようだ。

 増えた操作系についてはメカニカルなバルブで味わいを出す会社がある一方で、多くの企業がタッチパネルを採用し始めていた。

 特に進んでいたのが、Megiusの「WELLBOX 1B FM」という製品で、グラフィカルユーザーインターフェースの採用で、多彩な操作を柔軟にこなせるようになったことを活かして、シャワーを音楽プレーヤーと一体化させていた(側面にSDカードを挿入するスロットが用意されている)。


WELL BOXはタッチセンサー式のインターフェースを採用
表示言語も自在に変更できる
側面にはSDカードスロットがついており、カード内の音楽を再生できる

MEGIUSほど先進的ではないが、JACUZZIのシャワールームもタッチ式パネルを採用
MEGIUSのシャワールーム
思いっきりメカニカルな操作系を楽しんでいる

 会場全体を見渡していて、もう1つ気がついたのが、傾斜した床面を採用するトレンドだ。床面が傾斜していると、より少ない水でもより効率よく全身でつかることができる。

 また面を滑らかにすることで、汚れが溜まりやすいエリアを減らすこともできる。


まるでシートの4隅を持ち上げたかのようなFLAMINIAのバス/シャワー。底面が美しいアールを描いている ArchiplastのMOMA designと呼ばれるラインアップ。シンプルなお風呂+テレビの提案 AgapeのWOODLINEと呼ばれるシリーズの最新のお風呂は日本のヒノキ風呂を連想させる。「lampade sushi(すしの光)」という名前はちょっといただけないが、体にフィットする床面のカーブが美しい

 キッチンのさまざまなパーツが薄型化したのと同様に、洗面台や便器にも薄型化の波が広がっている。人間中心で、それ以外のものはできるだけシンプルに保とうとするライフスタイルが広まっているということか。中でもミース・ファンデル・ローエの「less is more」を引用していたVitraの洗面台は際立っていた。


VitraのMODシリーズ
ミース・ファンデルローエの言葉、「less is more」を引用している
シンプルさの重要性を強調

Raspelも洗面台の薄さを強調
HIDRAの洗面台は薄さの中にも優美な曲線を描いてみせた
MOAB 80の洗面台。広いだけに余計薄さが強調される

 以下は、その他の気になる展示を写真で楽しんでいただこう。


ブースが一番きれいで目を引いたのIB Rubinetterieのブース。水道の蛇口の展示を中心に行なっていた
同じく展示のきれいさで目を引いていたのがHOESCHのこちらの展示。バブルバスに半身つかりながらライトの下で本を読む。そんな贅沢な夢をかいま見させてくれた

派手なライティングを使ったteucoのブースでひときわシンプルだったのが、こちらの「VIEW」という製品。なんと中に透明プラスチックのハンモックが用意されている
newformという社名に負けない、まさにnew formな水道の蛇口
ガソリンスタンドを思わせるDORN BRACHTのシャワー

天井からミスト(または雨)が降ってくるDorn BRACHTのミストシャワー 天井から降ってくるシャワーと言えば、ZUCHETTI KOS(ズケッティ・コス)社も負けていない。バス内にはライティングも用意されている カラフルなBMOODの洗面台。好きな色を選ぼう

BMOODからは使い終わったら蓋をして隠せる洗面台も
使うときは洗面台のフタを横にずらす 使っていないときはフタをする。生活感がなくなり、まるでサイドテーブルのように見える

ありそうでなかなかない。HIDARAの黒い洗面台&トイレ
お風呂場でデザイン的に一番遊べるのはヒーター Caleidoは遊び心たっぷりのヒーターを用意

DELTA CALORのヒーター
草原を思わせる

かなりアバンギャルドなTUBESのヒーター

もっとも多くの賞賛を集めていたのはANTRAX ITのヒーターだ。特にサバンナを連想してつくられたというVuは高い評価を得ていた ANTREX ITのそのほかの製品




URL
  ミラノサローネ公式ページ
  http://www.milanosalone.jp/
  ミラノサローネ2008レポートリンク集
  http://kaden.watch.impress.co.jp/static/link/event_salone.htm


( 林 信行/編集部 )
2008/04/30 13:17

- ページの先頭へ-

家電Watch ホームページ
Copyright (c) 2008 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All rights reserved.