|
EHC720
|
エレクトロラックス・ジャパン株式会社は、電磁波の構成要素である「電場」「磁場」の両方をカットする“世界初”のホットカーペット「EHC720」を、9月より発売する。希望小売価格は29,400円。
2畳の床面積に対応するホットカーペットで、電磁波をカットできるのが特徴。電磁波とは、電化製品をコンセントにつないだ際に製品や電源コードから発生する「電場(電界)」と、電源スイッチを入れた時に本体から発生する「磁場(磁界)」から形成される、目に見えない波動のこと。生体に悪影響を及ぼす危険性があるとの意見もあり、特に家庭用の電気製品から発生する「超低周波電磁界」には、がんや小児白血病、または眼精疲労や頭痛を引き起こす「電磁波過敏症」の発症を招くとする研究結果もあるという。
本製品では、この電場と磁場を、それぞれ97%、99%カットしたのが特徴。電場のカットには、アースへの接続が必要になる。同社では、これまでに日本で発売された「電磁波カット」を謳ったホットカーペットは、磁場のみをカットしていたとしており、本製品が電場と磁場の両方に対応した点について「世界初」としている。
素材はポリエステルで、上面のみ、抗菌・消臭効果のある化学繊維「サンダーロン」を採用。熱伝導率が高いので表面を素早くあたためられ、また静電気を抑制することでゴミの付着も抑えるという。
運転モードには、半面を交互に温めることで消費電力を抑える「省エネ運転モード」や、ダニ退治機能などを備えている。
本体サイズは176×176cm(幅×奥行き)で、重量は約3.5kg。消費電力は520W。1時間当たりの電気代の目安は約7円。
|
電場・磁場の違い。電場はスイッチがOFFの状態でも、電源がコンセントに入っているだけで発生する
|
■URL
エレクトロラックス・ジャパン株式会社
http://www.electrolux.co.jp/
製品情報
http://www.electrolux.co.jp/household/products/ehc720/index.html
■ 関連記事
・ シャープ、電源OFFでもダニがつきにくいホットカーペット(2007/08/09)
( 本誌:正藤 慶一 )
2007/08/20 12:43
- ページの先頭へ-
|